ここがヘンだよ日本のアニメ業界

アニメ会社で働きながら考えたことを書いていきます

今の世の中はネット検索を使いこなせないと買い物で損をするかも知れない

最近ジム通いを始めたんです。
不摂生な生活だったので、少しでも健康な身体を取り戻そうと。
 
ランニングマシーンで走るのにとりあえずと思ってスニーカー履いてたんですね。
 
体力も多少ついてきて、走れる距離が少しずつ伸びてきたところ、やっぱりスニーカーじゃ足を痛めそうになったので、ランニングシューズを買いに出かけた訳です。
 
新宿のスポーツショップを何件か見たのですが、値段が高い(笑)
 
お店にあるのは最新モデルなので、どうしても値段が高いものばかりになってしまうんですね。
しかもほぼ定価での販売です。
 
こちとらまだまだ走り始めたばっかりで、いつまで続くかも分からないし、そんな値段の高い最新モデルじゃなくても良い訳です。
 
そこで休憩がてら、喫茶店に入りスマホでネットでランニングシューズについて検索して調べてみました。
 
今の世の中、オススメ情報やらいろんなジャンルの比較・まとめサイトライフハック情報には事欠かないですね。
 
初心者向けのモデルをいくつ見繕って、アマゾンでレビューや値段を調べました。
 
モノが靴なので試し履きはしてみたいので、そのメーカーの靴を置いてるお店に行って試着してサイズだけ確認して結局はアマゾンで購入することにしました。
実際そのお店にも同じモデルは置いてなくて、そのモデルのハイエンド版で試着したんですけどね。
 
アマゾンでの購入はちょっと古いモデルだったので40%オフとかで買えました。
 
お店で買うと、10000~13000円とかの靴しか売ってないので、5000~8000円ぐらい浮いた計算ですね。
もちろんお店のものは最新モデルで機能的にもデザイン的にも優れているので、値段だけで単純に比較はできないですが、僕の今回の希望としてはある程度の機能で、デザイン等には拘らないというものだったので、アマゾンでの購入で全然満足でした。
 
これからの買い物
 
これからの買い物は、
 
1)まずネットで情報を調べて
2)ものによって、実際の店舗で実物を確認
3)購入はメリットが最大化されるところ
 
ということにどんどんなっていくでしょうね。
数年前ならネットは自宅や職場でしかやらないという人がまだ多くいたと思いますが、今はスマホが普及してきて出先でも簡単にネットで情報を得ることができるようになっています。
 
実店舗での販売は、メーカーからも最新モデルを展示という要望があり、売り場面積にも限りがある以上、どんどん難しくなっていくんじゃないかと思います。選択肢もネットの方が桁違いに多い訳ですし。
多少値段が高くても実店舗でのメリットを打ち出せないと、お客さんはどんどんネットに流れていってしまうでしょう。
 
消費者側もネットでの検索の技術の有無で、同じものでも金額がだいぶ変わってくるので、いかに検索を上手くできるかが生活する上でより重要になってくるでしょう。
 
ちなみに購入した靴はデザインはイマイチですが(笑)、ジム内でしか履かないし、機能的にも足が楽になった感じがして満足です。